チェッカーの違い
チェッカー治具の特長
チェッカー治具には大きく分けて、PITで治具を組み立てる配線治具、工場で使用時に組み立てるユニバーサル治具、治具が不要なフライングテスターの3つがあります。その特徴をまとめました。
種別 | 特徴 |
---|---|
配線治具 ・StarRec V5,V5Ⅱ ・DIGITAL GALAXY(協栄) ・Gats | この種の治具は以前ソケット、スプリング、プローブが一体となったものでしたが、現在ではこれらが分離してソケット自体が無くなったものが主流となってます。 このことにより狭ピッチの基板にも対応が出来るようになりました。 また打痕もかなり抑えられるようになった為に、現在ではワイヤーボンディングパッドにも一部対応出来るようになっています。 プレス方式の冶具となり、一括して検査処理を行います。 ![]() ![]() |
ユニバーサル治具 ・LM400(パンフレット) ・Mason MU2000 | ユニバーサル治具は加工や組み立てが簡易な為、短納期の対応に向いており、各パーツを再利用することにより価格の低減にも繋げることが出来るようになります。 他の治具に比べますとピン圧が強い為に過去製造していた両面OFFでは打痕が若干残りましたが、現在主力のLM400 PicomatⅡは打痕がつきにくく、電池基板の検査にも使用できます。 ユニバーサル治具の構造は検査機側が特定のピッチのグリッドで受けのピンが配置されており、基板の検査点に対して最も近い箇所のグリッドを選択します。 したがってパーツが密集している箇所はプローブの傾きが大きくなるという特徴があり、あまりに振りが大きくなりますと治具の作成が出来なくなります。 (LM400 PicomatⅡはグリッドピッチが1.27mmとなる為、BGAなどの高密度基板にも対応することができます) プレス方式の冶具となり、一括して検査処理を行います。 ![]() |
フライングテスター ・HiTester ・ATG ・EMMA | プローブが移動して検査を行います。 検査データのみ必要で、チェッカー治具は作成不要ですが、1枚の基板に掛かる検査時間は長くなります。 ATGの場合、8本のプローブで検査を行い5,000ピンで10分程度かかります。 ![]() ![]() |
各機種の特徴
機種ごとの特徴をまとめました。
機種 | 特徴 |
---|---|
StarRec V5, V5Ⅱ (配線治具) | ローダー、アンローダーがあり大量の基板に対応可能です。 カメラ機能を使用し、自動でアライメントを行う事ができます。 コネクタにDD格子を採用し、ピン数が多いものにも対応可能です。 対応サイズ :V5, V5Ⅱ 400*330 検査方式:導通検査方式 4端子検査可 検査面:両面一括(プレス) |
DIGITAL GALAXY(協栄) (配線治具) | ローダー、アンローダーがあり大量の基板に対応可能です。 V5に比べ、最大ピン数が少なくなります。 対応サイズ : 400*330 検査方式:導通検査方式 検査面:両面一括(プレス) |
Gats7720/7755 (配線治具) | モジュール基板の検査に最適な検査機です。 シート数面分の治具を製作し、ステップ&リピートすることにより治具代を節約します。 検査方式:導通検査方式 4端子検査可 検査面:両面一括(プレス) |
Gats2218J (配線治具) | パッケージ基板の検査に最適な検査機です。 パッケージ基板の個片検査に特化した検査装置です。はんだバンプ部の検査が可能です。 検査方式:導通検査方式 4端子検査可 検査面:両面一括(プレス) |
LM400 (ユニバーサル治具) | 1.27ピッチ格子の装置なのでBGAなどの細かな基板にも対応可能です。 ローダー、アンローダーがあり大量の基板に対応可能です。 対応サイズ :244x325(基板サイズ260x360) 検査方式:導通検査方式 検査面:両面一括(プレス) 検査時間: 約1000枚/h (約5000pin) |
Mason MU2000 (ユニバーサル治具) | LM400より大きなサイズに対応可能です。 検査後の良品、絶縁不良品、導通不良品仕分けを行えます。 検査方式:導通検査方式 検査面:両面一括(プレス) |
HiTester 1116 (フライングテスター) | マスターデータのみで装置プローブを動かし検査を行うので冶具代が不要です。 (少量多品種向け) 検査方式:容量測定方式 検査面:片面ずつ |
ATG (フライングテスター) | マスターデータのみで装置プローブを動かし検査を行うので冶具代が不要です。 (少量多品種向け) 自動投入機能により異なった種類の基板でも無人で操業が可能です。 対応サイズ :A5auto 610*460 検査方式:導通検査+容量測定方式(IFM) 検査面:両面同時 |
EMMA (フライングテスター) | はんだバンプ部の検査が可能です。 |