募集職種・求める人材

会社データ

待遇

福利厚生

従業員の声

①工作機械オペレーター

数値制御を備えた工作機械・ルーター加工機の操作や
プリント基板の電気チェック時に使用する治具の加工及び後処理基板、部品等を載せるトレーの加工等をお任せします。

  • 未経験🔰でもしっかりサポートします!
  • NC経験者歓迎

②検査オペレーター

ステンレス版に穴を開ける機械のオペレーション作業や加工したステンレス版の研磨・刻印・検査などの仕上げ作業全般をお任せします。

  • 作業自体は簡単なので未経験🔰でも大丈夫!
  • フォークリフト免許所持者歓迎

8:30

勤務開始

当日の状況把握のための朝礼をしています。

08:45

作業開始

製品によって加工機の設定値を変更して製造を進める。

加工後はバリ取り・洗浄などの作業も細かい注意を払って進める。

12:25

休憩

12:25 - 13:15

13:15

引き続き製造!

15:00

休憩

15:00 - 15:10

15:10

梱包作業

完成した商品を梱包・送状を作成し出荷します!

15:30

在庫チェック・発注の準備など

少なくなってきた在庫のチェック!

新しく必要になった材料があれば見積を取ることも

17:00

翌日の準備

17:20

お疲れ様でした!

9:00

勤務開始

加工機のオペレート作業を行います。

基本お客様の指定通りの商品を作成しますが、別部署で作成した指示書に沿って作業を行うので簡単です!

12:25

休憩

12:25 - 13:15

13:15

昼礼 / ミーティング

その日の連絡事項などを共有します。

13:25

机上で生産作業を行います!

15:00

休憩

15:00 - 15:10

給茶機がありコーヒーや紅茶は無料で飲めます!

15:10

初めは先輩社員と一緒に

数工程あるうち、初めは1つの工程に特化して進め、慣れてきたら次の工程を進めていきます。同じ作業を出勤から退勤までやるわけでは無いので飽きずに作業できます!

17:50

お疲れ様でした!

男女比

年齢

残業

有給消化率

職場の雰囲気

会社の集まり

男女比は半々くらい、平均年齢は40代前半で落ち着いた職場環境です。

(平均年齢は高めですが、20代前半~30代の従業員も多数在籍!)

また、従業員のほとんどは未経験からのスタートです。

残業はほとんど無く、有給休暇も取得しやすいのでプライベートの時間を大切にできます♪

※フレックスを導入している部署は製造担当者でも10:00~の出勤や、15:00で帰宅することも!

BBQ大会や飲み会など、半ば強制のような集まりはありません。

唯一、年末に会社の食堂で納会はありますが参加率は半分程度です。自由参加なので参加しなくてもOK!

外観
玄関
食堂
時給1,240円~
昇給年1回(4月)
賞与年2回
勤務時間8:30~17:20 (休憩時間 12:25~13:15、15:00~15:10 計60分)
休日土曜・日曜・祝日 ※但し、会社カレンダーによる
GW、夏季、冬季休暇あり。年間休日121日。
保険社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
  • フレックス勤務 (部署による)
  • 交通費支給
  • 制服貸与
  • 年次有給休暇(入社時より付与)
  • 慶弔休暇
  • 福利厚生サービス加入(8,300メニュー)
  • 健康保険組合加入
  • 健康診断
  • 積立有給休暇
    • 結婚記念日休暇
    • バースデイ休暇
    • 私傷病休暇
    • リフレッシュ休暇
    • ボランティア休暇
    • 看護休暇
    • 会社-地域参加・貢献休暇
    • ステップアップ休暇

NC担当者:正社員 N

CAM編集:契約社員 K

製造:契約社員 Y

製造:契約社員 S


前職は?

N

直近は製造業、その前は銀行員という変わり種です。

K

接客業。(アパレル)

Y

販売員。(アパレル)

S

前職では、プリンター部品の検査・梱包の仕事をしていました。

この会社を選んだ理由は?

N

名幸電子工業(現メイコー)に20歳で中途入社しました。事務系よりもモノづくりなど製造関係の職が合うと考えて転職しました。

K

土日休みの為と前職よりお給料が多いところ。

Y

自宅から近いため。

S

派遣会社が紹介してくれて会社の雰囲気も良かったからです。

会社の不満は?

N

皆さん共通意見かもしれませんが、ギャラが安いことかな・・・。若いころ、昔からギャラが他より安いとぼやく人多数いましたけどね。

K

祝日も休みだと聞いていましたが、意外と祝日出勤が多いこと…最寄り駅が遠いこと…二階に窓がなく圧迫感があること空気の入れ替えができないこと

Y

給料が低い

S

特にありません。

自分の業務で「やりがい」を感じる時はどんな時?

N

自分でプログラムを作成して、その通りに出来上がったことですかね。

K

難しく、重たい、時間のかかる編集をミスなく現場に回せたとき。新人さんのわからない部分を、自分で教えて内容を理解してくれたとき。

Y

スケジュール通りに発送作業が終了したとき。

S

上司や同僚に感謝されたり、評価されたりするとやりがいを感じます。

この仕事を続ける理由(辞めない理由)は?

N

そりゃ生きていくために稼がないといけませんので。

K

契約社員でも賞与があり、長期休みもあり、フレックス制度もあり、有給も毎年増やしてもらえること。

Y

プライベートの時間をしっかり確保できる。

S

人間関係がとても良いし、また上司や同僚のサポートもあって働きやすいからです。

自分の業務で「ここは凄い(便利)と感じるシステムや仕組み」は?

N

工作機械(NC)データの自動化です。これまでは1つの加工データを自分で複数のデータに自己修正することが普通だったので時間がかかってました。それがIT企画室のお陰で一つのデータに何通りもの枝分かれしたデータを自動で作成していただき、工数が大幅短縮になりましたね。

K

すごいのは『作業ガイド』の仕組みです!上司や、周りの先輩方は口をそろえて、昔は作業ガイドがなく不良だらけの毎日で報告書ばかり書いてい深夜1時まで残業をしていたこともあったそうです…そう思うと皆さんの今までの失敗や経験のお陰で作業ガイドが更新され続け、今では不良を防ぎ、大幅な残業をしなくて済んでいるので改めてすごいなぁと感じます。

Y

整流化システム。(社内内製システム)

S

光学検査機(新規設備)がとても便利で仕事しやすいです。

応募フォーム

お電話での応募は046-205-1766にご連絡ください。

※求人応募以外の宣伝目的等のご連絡はおやめください。

    現在1件の採用情報がございます。
    お電話(046-205-1766)か、下記求人応募フォームからご応募お待ちしております。

    詳細情報

    ■募集職種
    ・製造業務 (若干名)

    ※未経験でもできるお仕事です!

    ■雇用条件
    長期契約社員
    8:30~17:20 (応相談)
    月の残業時間は4時間程度です。 (応相談)

    ■時給
    1,240円スタート!(昇給・ボーナス有♪)

    ※ボーナス含む時給は約1480円!

    ■休暇
    完全週休2日制
    (土曜、日曜、祝日※会社カレンダーに準じる)
    GW、夏季、冬季休暇あり。(年間休日121日)

    ■その他

    • 交通費支給
    • 制服貸与
    • 年次有給休暇 (入社時より付与)
    • 積立有給休暇 (結婚記念日休暇・バースデイ休暇、私傷病休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、介護・看病休暇、会社-地域参加・貢献休暇、ステップアップ休暇)
    • 慶弔休暇 (結婚休暇、配偶者出産休暇、忌引休暇)
    • 福利厚生サービス加入 (約8,300メニュー)
    • 健康保険組合加入
    • 健康診断  など様々な特典あり!